ミーハーはまを言霊ノート

データ分析を頑張る30代イクメン/セルフリファレンスの権化が人生の指針/淡い淡い夢はメディア露出

男性育休を取得したら家族の将来を想像したよってお話

 

 

f:id:hamawwo:20210401202547j:plain

 

こんにちは!

 

はまをです。

 

3回前、男性育休を取得した主夫としての総括を書きました。

hamawwo.hatenablog.com

 

 

その中で育休をとってよかったと思う理由について3つ記載しました。

 

  1. 育児について、子どもと向き合う時間が長く、パパの自覚が生まれたため。
  2. 家事について、妻が普段行ってくれている家事の全体像が把握でき、私自身できることが増えたため。
  3. 家計について、家族に関する将来像を考えることができたため。

 

今回はその3.家計編です。

 

お気づきの方もいらっしゃるかと思いますが、

 

はい、そうです。冒頭と文末はコピペです。

 

さて、この家計についてはなかなかセンシティブなお話ですので、さらっと実施したことについて書きます。

 

気づきや考えたことのメモになりますことをご了承ください。

 

 

ボヤキ

 

ここ数回の記事の主な目的は、育休取得したことのアウトプットをすることで、

 

男性育休取得にネガティブイメージがある方、ママとして育児に奮闘されている方の、

 

少しでも役に立つことがあればいいなという想いです。

 

しかし、あわよくばこうなってくれるといいなという「心根」は以下の通りです。

 

妻に褒められたい。

・パパやってる感出したい。

・アウトプットする勇気を持ちたい。

・家事育児という報酬のない世界からの脱却。

・将来妻や娘に邪険に扱われるようになった時にあの頃頑張ってたなぁとモチベーション上げるための記録。

・優しい世界になって欲しい。

やっぱり妻に褒められたい。

 

今日も、パパ頑張りましょう。

 

 

背景

 

家計を考えるようになった経緯は、結婚した当時にお話はさかのぼります。

 

私は浪人と大学院を経験したことで、通常の大学卒よりも3年遅くに社会人になりました。

 

通常の大学卒で当時仕事をしていた妻のほうが、収入が高い状況です。

 

社会人3年目で結婚し、このご時世になる直前に結婚式と新婚旅行を行うことができました。

 

結婚式は、貯金や収入の状況から、妻のほうが負担は大きかったと思います。

 

結婚を機に妻は仕事を辞め、専業主婦になりました。

 

そして新婚旅行から帰ってきて将来や収入について考えようと思い、

 

エクセルでライフプランシミュレーションを行いました。

 

ライフプランシミュレーションとは、簡単に言うと将来の計画表です。

 

www.jafp.or.jp

 

何歳に家族がどのくらいいて、収入はどのくらいで、ライフイベントごとにいくらくらいかかるかなどです。

 

転職を決意したのも、このシミュレーション結果で将来の収入に若干の不安があったためです。

 

そして、2021年1月に第一子となる娘が爆誕し、再度お金について考える必要があるなと思うようになりました。

 

 

手始めの現状把握

 

今まで金融商品投資信託や債券など)を購入したり、

 

家計簿アプリ(Money Treeを数年利用中)を使って何となく収支を把握しているなど、

 

それなりにお金には敏感だと思っていましたが、知識は断片的でした。

 

そこでまずは全体像を把握するために、以下の本を読みました。

 

書籍『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本お金の超基本

 

副題「節約・貯蓄・投資の前に」とある通り、

 

大まかな全体感を、本当につかむことができました

 

お金には私が行っていた投資という増やす側面もありますが、それ以外にも

 

  • 稼ぐ(出世や転職)
  • 納める(節税)
  • 貯める(毎月の自動貯金)
  • 使う(ローン、毎月の変動費把握)
  • 備える(保険)

 

があることを知り、どれもバランスよく知っていくことが重要だと思いました。

 

 

新たにインプットしたこと

 

上記のお金の6側面(増やす、稼ぐ、納める、貯める、使う、備える)について理解しました。

 

さらに、Youtube両学長リベラルアーツ大学」で興味のある分野を視聴しました。

  

このYoutube両学長リベラルアーツ大学」は、オリラジ中田が紹介しており、

 

すべてを鵜呑みにするというよりは、自分の興味のある分野の概要について

 

直感的に知ることができそうだと思い、視聴しました。

 

そしてここで、最初のライフプランシミュレーションを再度実施しました。

 

近い未来のビッグイベントとして、住宅購入があります。

 

そこで住宅購入を目標に、今すぐできることを考えました。

 

 

すぐ実施した簡単な節約

 

難しいことや専門的なことはわかりませんが、手始めに

 

上記のYoutube両学長リベラルアーツ大学」で紹介されていたことで

 

2つの保険(火災、自動車)を見直してみたところ、

 

実質、年間5.8万円ほど節約できました。

 

まず賃貸住宅の火災保険についてです。

 

今住んでいる賃貸アパートは、某ブルで契約しました。

 

火災保険は某ブルの契約時に紹介された某ChuXX損害保険でした。

 

よくよく契約内容や保障内容を見直した結果、過剰だなと判断し、

 

某ブルの営業担当に確認したうえで、別の火災保険に変更しました。

 

どの火災保険については、こちらもYoutube両学長リベラルアーツ大学」を参考に決めました。

 

その結果、年間8,000円ほど安くなりました。

 

某ブルで契約した保険は変更できることを知り、またちゃんと見直したほうがいいことを知りました。

 

続いて自動車保険です。

 

この4月に自動車保険が切れるため、これを機に再考しました。

 

価格comを利用し一括で見積もりを取得しました。

ssl.kakaku.com

 

ネット保険が段違いで安く、また保証も十分だと判断したので、

 

今の自動車保険を継続せず新たにネットの保険に変えました。

 

その結果、年間50,000円ほど安くなりました。

 

見積もりを取得した中で一番安いものではなく、

 

自転車保険や弁護士特約を付けることができるものを選択しました。

 

この特約(つまりつけたい人だけつけるオプション)は個人の考え方によると思います。

 

上記の保険に関する知識は、書籍『節約・貯蓄・投資の前に 今さら聞けないお金の超基本お金の超基本』、Youtube両学長リベラルアーツ大学」でインプットしました。

 

 

FP相談

 

最後に、初心者が自力で集められる情報も限られそうだなと思ったので、

 

セゾンカードのFP(ファイナンシャルプランナー)に相談することにしました。

 

セゾンカードである理由は特にありません。

 

先日ベビーカーを買うためにららぽーとに行ったときに、「お得ですよ」と言われてカードを作り、その特典の中についているものです。

 

hoken.saisoncard.co.jp

 

相談目的は、お金全般について、医療保険について、住宅ローンについて概要を知ることでした。

 

結果、相談してよかったと思います。

 

理由は以下の通りです。

 

  • お金全般について概要を知ることができたから。
  • プロであるFPと対等っぽくお話しすることができたから。
  • 妻が安心してくれたから。

 

ライフプランシミュレーション(これから何年にどんなことが起きて、どのくらいお金がかかりそうか)は

 

先述の通りエクセルで行っているので、これをたたき台として

 

足りないところのアドバイスもらうことで有意義な時間を過ごすことができました。

 

また理由3つ目の妻が安心してくれた、については、

 

説明下手な私がお話しするよりも、わかりやすいFPがお話してくれたほうが納得感があったようです。

 

ただやはり、FPの方は売るべき保険の中で比較検討し、助言いただいているのか、

 

あるいは本当にあらゆる選択肢の中から公平な立場で私たちのために助言いただいているのか、

 

迷ってしまうのが正直なところです。

 

これからも私たち自身で知識を身につけつつ、最適な意思決定できたらいいなと思っています。

 

 

3.家計編まとめ

 

いかがでしたでしょうか。

 

お金のことになると、どうしてもすぐ胡散臭い感じになってしまいます

 

なるべくやんわりさらっと流したいと思いましたが、せっかく実施したので書いた次第です。

 

お金について、本当は人生においてとっても大事なことなのに、

 

いまいち知識もなく、インプットしようと思っても友人や知り合いにも聞きにくいものです。

 

損得勘定なしで聞くことができるのは親や親戚くらいですが、

 

先人たちの知恵はその当時の知恵なので、時代に沿ったものなんだっけと疑問に思うこともあります。

 

したがって、書籍やその他ツールで自分でインプットし、判断するしかないと思っています。

 

人それぞれの最適解があるので、助言するほうも難しいとは思いますが、

 

せめて基本的なお金の知識について、小中学校の時から企業が教育をやっていただきたいものです。

 

なお、ステマや広告など一切関係なく、また個人の意見であることをご承知おきください。

 

いつか住宅購入で検討した内容に関する記事も書いてみたいなと思います。

 

ライフプランシミュレーションやお金のことを考える際、

 

家族に関する将来像を考えることができた

 

ことが時間を取って考えて良かったと思います。

 

私は自分で経験することが、一番の説得力と考える節があります。

 

自己紹介で述べた、セルフリファレンスの権化です。

 

※自己紹介を参照
hamawwo.hatenablog.com

 

また有識者の意見を聞くべく、FPにも相談しました。

 

きっと提携保険会社の営業窓口なんだろうな、という想像はぬぐい切れませんでしたが、

 

何はともあれ経験ということで、まずはやってみました。

 

少しでも頭の片隅に残れば、筆者冥利に尽きます。

 

 

はまを